ワマル株式会社

研修やセミナーからコンサルティングまで札幌エリアの個人・企業様を手厚くサポート

お問い合わせはこちら

代表キャリア・プロフィール

飲食や宿泊に特化した札幌のコンサルティングサービス

PROFILE

経営の基盤づくりに役立つコンサルティングを札幌でご提供

レストランやカフェ、居酒屋やバーといった飲食店の開業をお考えの方、ホテルや旅館の売上アップのためにコンサルティングを受けたいとお考えの経営者様を札幌にて力強くサポートしております。多様化する消費者ニーズによって飲食業界や宿泊業界では激しい競争が繰り広げられており、頻発する自然災害、感染症の拡大やそれに伴う経済不安なども経営にリスクをもたらしかねません。そうしたピンチをチャンスに変え、一層飛躍できるよう札幌を中心とした地域で手厚いコンサルティングサービスをご提供してまいります。


スタッフ

谷藤 美貴子(Tanifuji Mikiko)

谷藤 美貴子(Tanifuji Mikiko)

代表取締役

保有資格
■キャリアコンサルタント(国家資格)
■特定非営利活動法人日本キャリア開発協会認定 CDA(キャリア・デベロップメント・アドバイザー)
■ギャラップ認定ストレングスコーチ
■日本フードアドバイザー協会認定 フードビジネスメンター
■日本フードアドバイザー協会認定 上席フードアドバイザー
■日本フードアドバイザー協会認定 お店の健康診断士
■日本ライフオーガナイザー協会認定 ライフオーガナイザー®(空間と思考の整理整頓を行うプロ資格)
■野菜ソムリエ
座右の銘
■川の流れのように
でこぼこな道も、水がゆるゆると流れるように歩く。
そして、水が物を運んでいくように、自分が受け取ったものをキレイなままで人に渡し伝える。
そのような自分でありたいという想いから、「川の流れのように」を座右の銘として掲げました。
メッセージ
常に相手の視点に立ち、物事を柔軟に考え、変革を起こせるようなご提案をすることを心がけています。
その過程で大切にしているのは、相手の心に寄り添いつつ問題の本質を探り出すこと。
そして、一緒に最適な解決案を見つけ成長することです。
お客様の気持ちを第一に考えて対応していますので、安心しておまかせください。
お客様が成長し商売が繁盛するよう、全力で業務に取り組むことをお約束いたします。

閉じる

CAREER

キャリア

ホテルマンの基礎を築いた15年

大学卒業後は、三井観光開発株式会社(現・株式会社グランビスタホテル&リゾート)の札幌グランドホテルに入社。

宴会予約部門(宴会受注事務および商談)を経て、ブライダルセールスや商品開発部門(ホテルショップのグッズ&フーズの開発補佐および売上分析など)、マーケティング部門(各部門の商品企画・イベント立案・HP制作窓口・販促関連業務・デザイン制作など)を担当する。

入社1年後には、女性初のセールスマンとして活躍。その後、企画部門へ異動し、女性がまかされなかった調理長やマネージャーとのやり取りを行うように。さらに、人気のレストランプランを数々と生み出し、20年以上経った今でも好評を博す。

初めての土地・大阪での挑戦と実績

入社15年後、USJバブルがはじけ売上が低迷し組織が脆弱化した同社の当時三井アーバンホテル大阪ベイタワー(地上51階建て383室)に転勤。販売促進の強化のため、ホテルの組織や売上構造のリノベーションに携わり、初の女性管理職としてマーケティング部門の課長に任命される。
さらに、総支配人の命を受け、途絶えていた地域との交流・組織風土の改革・役職者の信頼回復などをはかる。そのさなかHPをリニューアルしたところ、トップページのキャッチコピーがお客様や予約サイトの間で話題に。

売上が低迷していたレストランのランチビュッフェをスタッフとともに見直してからは、土日1日の利用者数が平均40~50名だったところ、150名前後まで回復。

また、厳選ホテルを集めたWeb予約サイトでの売上が、3ヶ月で約10倍にまでアップ。そのほか、自社ホテルのイベントである夏祭りや商店街と神社を巻き込んだ「総料理長の賞味会」など、スタッフとともに新たなイベントを次々と生み出し成功させる。

大規模リニューアルと旅館開業

三井アーバンホテル大阪ベイタワーに異動して3年後、札幌グランドホテル全館大規模リニューアルを機に札幌に帰省。客室や宴会場などのリニューアルイベントを次々と開催し、中でもとあるイベントが話題となる。

その2年後には、静岡県伊東市にある27室の高級旅館の開業(運営受託事業)に伴い転勤することに。提携企業様との取り引き、備品の選定、ロビーや客室の装飾、客室清掃、レストラン・フロントの教育、OTA(オンライン・トラベル・エージェント)との契約など…。全館において、それらを手がける。さらに初めて旅館運営に乗り出した経営会社協力のもと、人材育成やマネジメントを行い、着任後わずか2ヶ月ほどで開業する。現代版女将のような立場になってからも、現場に身を置きつつOJTを主軸とした業務をこなす。

1年後には、全国に当時300軒ほどしかないJTBの口コミ・評判が90点以上の宿に。その後は、札幌パークホテルへ異動。マーケティング部門のマーケティング室次長として、自部門および各部門の販促ツールなどの立て直しを行う。

31年間の感謝、ワマル株式会社のスタート

2016年に31年間お世話になった会社に区切りをつけ、ホテル・旅館・飲食店の発展を目指すコンサルタント&コーディネーターとして独立。
ホテルや旅館のビュッフェコーディネート、飲食店の開業サポート、講師としての指導など…。活動内容は多岐にわたる。

コンサルタントは、宿泊・飲食業の分野を得意とし、中でも売上分析にもとづく経営指導、女性視点による料理の見栄え指導、お店のウリを明確にしたHPやメニューブックの作り方、デザインを含めた装飾関連サポートを得意とする。

現在は「経営は人がいて初めて成り立つ」という考えのもと、社員教育に力を入れる。また、女性というジェンダー問題で苦しんできた自分のキャリアを活かして、「自分の人生を見直したい」という方のキャリア形成もお手伝いする。

プロフィール

・誕生日:5月21日生まれ(双子座、生まれ年で見ると牡牛座)
・長所:ポジティブ、盛り上げ隊に徹せられる
・短所:思ったことをすぐに口にしてしまう
・学歴:札幌大谷高等学校、札幌大学外国語学部英語学科を卒業
・特技:目標があれば休みなく働ける(旅館を開業後は、半年間休みなく働いていたことも。そのとき、睡眠時間が1~2時間ほどの日が2週間続く)
・趣味:ゴルフ(自己最高スコア100)、スノーボード(アルペンでのカービングターンでエッジが雪面に深く入る瞬間が大好き)、スキー、ジェットスキー(JS 650 SX)、バイク(HONDA・CB 250F、KAWASAKI・ZXR250、KAWASAKI・ZZR250)
・最近の悩み:愛犬(チワワ)に顔を舐められまくること

略歴

学生時代の
部活動
中学時代は陸上部の短距離選手で、100mの自己ベストタイムは13秒フラット。リレーや三種競技Bの選手にも選ばれる。中学3年の夏に膝を壊してからはスポーツから遠ざかるように。 しかし、大学で男子陸上ホッケーのマネージャーになったのを機に、大学在学中に社会人の女子陸上ホッケーチームに参加。陸上経験もあってか、ポジションはレフトウイングに。社会人チームでは、北海道・山梨県・奈良県・京都・鳥取県・沖縄県の国民体育大会(国体)に出場した経験もあり。大学時代はとにかく走りに走っていたこともあり、「脳みそ筋肉」と言われる。
ホテルマンを
目指したきっかけ
高校時代に両親と高輪の某ホテルに泊まったときのこと。朝一人でロビーを探索していると、お客様を客室まで案内するベルパーソンから「昨日は少々騒がしくて申し訳ありませんでした。ゆっくりお休みになれましたか?」と声をかけられる。その言葉を聞いたとき「ホテルって高校生も大人と対等に扱ってくれるんだ!」と感激。 私もこんなステキなところで働きたい。そして、これからホテルを利用する少年少女にも大人として接し、自分と同じような感動を与えたい。私はベルパーソンの言葉でそのような気持ちになったのをきっかけに、ホテルマンを目指すようになる。
ホテルマンに
なってから
念願のホテルに就職することができたものの、配属されたのは希望のフロントではなく宴会販売部門。当時は男女雇用機会均等法が施行されたばかりで、女性の地位がまだ低く、お茶出し・コピー取り・掃除全般をまかされる時代。 そのような中、仕事を続けて4年が経過した頃、企画部門に移ることに。しかし、その矢先に趣味のスノーボードで肩を骨折。会社には骨折理由をごまかし、手術も入院もすべて断って翌日から出社する。
ホテルマン
時代の想い
ホテルとは、お客様の安全を守り安心しておくつろぎいただく場所。しかし、私は裏方の企画部門はお客様と接しないためつまらないと感じるように。そんなとき、先輩の「ホテルの企画やツールなどを通じて、お客様に愛を伝える。俺たちは、そのラブレターを作っているんだ」という話を聞き改心。 企画部門は役割の幅を広げるのに伴い、名前が営業推進やマーケティング部門に次々と変化。先輩の言葉を胸に、企画部門の変化に合わせて自分の考えも変え、顧客のニーズを読んでは先を見ることに努めるようになる。

会社で働く個人としての想いやお考え、経営者様が抱く想いやビジョン、飲食店やホテル、旅館を利用する方々の印象やイメージなど、人の想いや考えは個人によって明確に異なります。だからこそご相談やご依頼に対してはしっかりと時間を確保して真摯に耳を傾け、「こうなりたい」「こうしたい」といった想いや理想と現実のお悩みをすり合わせながら解決への道筋をご提案することを心掛けております。人材育成に関する研修やセミナー、店舗運営のノウハウや装飾デザインなどに関するお悩みやご希望をぜひお聞かせください。
札幌市中央区にあるオフィスを拠点とし、ご希望に応じて研修のオンライン支援、リモートでのセミナーやコンサルティング、お電話でのご相談などにも対応しております。これまでの経験と実績に裏打ちされた安定感のあるコンサルティングで札幌の皆様に安心と笑顔をお届けしてまいります。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。